SSブログ

1月1日(金)の療育(O次郎) [家での学び(O次郎)]

●整理整頓

O次郎は、物をため込むだけでなく、片付けることもできない。

もはや、将来、ゴミ屋敷の主人となるのは疑いない。

そこで、まず、本棚から片付けさせようと思った。


部屋に散らかる大量の本や図鑑を、本棚に入れさせると、

本の上下や背表紙の向きをめちゃくちゃに入れるだけでなく、

本を横向きや斜め向きに、ただ、本棚に突っ込み始める。


他の棚が空いているのにも関わらず、

とりあえず、目の前の棚にただ押し込むので、本が大きく変形するが、

O次郎は全く気にするそぶりもなく、

「ママ、終わったよ!」と笑顔で胸をはる。


「これは、もうダメだ」と思い、

100均のかごに、ドラえもんのマンガを雑然と入れ、

「これをきれいに並べてみて」と言ってみる。


すると、2,3冊傾きを直しただけで

「できたよ、ママ!早いでしょ!」とまたもや笑顔で自慢する。


仕方がないので、

背表紙がわかるように入れることだけを教え、並べかえさせる。


これは、しばらく練習しなければできそうにない。

早くも、前途多難。あぁぁ。



●漢字

一年生の漢字を書かせてみると、書き順がメチャクチャ。

しかも、書くたびに違うし、時々、動物の絵に発展したりする。


漢字の書き順が書かれたワークが必要かもしれない。



●計算

宿題をやらせてみると、問題の順番どおりにしない。

また、答えを書かずに、計算の途中で次の問題を始める。

さらに、繰り上がりがある計算などでは、

O次郎が、自分で書いた数字なのに、

あまりの汚さに数字を読み間違い、答えを間違う。


相変わらずではあるが、

どこから手をつければ良いかわからないレベル。


よく考えて、できそうなとこから、やらせてみるしかない。



共通テーマ:育児
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。