SSブログ

1月3日(日)の療育(O次郎) [家での学び(O次郎)]

●整理整頓

いつも私は、夕方頃から「お片付けを始めなさいね。」と

O次郎に、何度も繰り返し優しく促す。


優しく言うのは、O次郎のためではなくて、

大きな声を出すとか、余分なエネルギーを使って疲れることで、

自分が今日中にすべきことができなくなることを防ぐため。


真面目な部分もあるO次郎は、一瞬だけ言うことを聞くけれど

「お片付け」が終ったことは一度もない。


そもそも、O次郎は、同時に複数のことに手をつけて

どれもやりっぱなしで投げ出して、さらに次に手を出すため、

どの物も、本来あるべきでない場所にあることの方が多くなる。


たとえば、トミカの車やハサミがトイレにあったり、

本が洗濯かごの上にあったり、歯みがきが食卓の上にあったり。


だから、お片付けの前に、

あちこちに置きっぱなしにした物を集めてくる必要があるのだけれど

別の場所で物を見つけると、そこで、遊び始めてしまうので

まず、自力で子供部屋まで持ち帰ることができない。


こんな状態なので、

O次郎の物は、毎日、いくつか、無くなるのだけれど、

O次郎は、全く気にも留めない。


結局のところ、単に片付けができないだけでなく

「O次郎にとって、大事なものがない」のではないかと思う。


そう考えると、とりあえず、すぐに練習できそうなことは、

今、そこに雑然とあるものを、

「種類とか。高さとかの順に揃える」くらいかなぁ,


そう思って、また、100均のかごを使って

小さめの本を揃えて入れさせてみたところ、

この前教えたのに、まだできない・・。


「揃えること」に全く意識が回っておらず、

現在の状態を「見て把握すること」もできていない様子。


もう一つ、前のステップから教えるべきかなぁ、、と

また、元気を失ってしまいそうになり、

今日は、もう考えるのをやめた。

   





共通テーマ:育児
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。